山形県の聖火リレーは2021年のいつ?ランナーは誰?ルート・観光スポットは?
東京2020聖火リレー#山形
山形県で東京オリンピック聖火リレーが行われるのは2021年6月6日(日)・7日(月)の予定です。18市町を巡ります。
山形県の聖火リレー2021年の日程
山形県は東京オリンピック聖火リレー35番目の都道府県です。新潟県から聖火を受け取って、2021年6月6日(日)に西川町を出発します。2日間にわたって実施される山形県の聖火リレーのゴール地点は酒田市です。2021年6月7日(月)に到着します。
山形県の聖火リレー1日目:6月6日
2021年6月6日(日)は、東京オリンピック聖火リレーが山形県の西川町、寒河江市、河北町、白鷹町、長井市、高畠町、米沢市、南陽市、上山市、山形市で行われる日です。
セレブレーション会場は、山形県総合文化芸術館(山形市)です。
- 2021年6月6日の聖火リレーのルート(2019年12月時点)
※2021年の聖火リレーの詳しいルートについては、2月中旬ごろに発表される予定です。
- 西川町 西川町民体育館を出発して、西川町役場を目指します。
- 寒河江市 村山総合支庁 西村山地域振興局を出発して、寒河江駅(寒河江神輿会館前)を目指します。
- 河北町 谷地八幡宮を出発して、河北中央公園を目指します。
- 白鷹町 白鷹町役場を出発して、白鷹町立荒砥小学校を目指します。
- 長井市 置陽総合支庁 西置賜地域振興局を出発して、道の駅 川のみなと長井を目指します。
- 高畠町 高畠町役場 げんき館を出発して、高畠町商工会を目指します。
- 米沢市 上杉神社を出発して、米沢市営体育館を目指します。
- 南陽市 南陽市文化会館を出発して、えくぼプラザ前を目指します。
- 上山市 上山城を出発して、上山市民球場前を目指します。
- 山形市 宝珠山立石寺根本中堂を出発して、山寺芭蕉記念館を目指します。
- 山形市 文翔館を出発して、山形県総合文化芸術館を目指します。
山形県の聖火リレー2日目:6月7日
2021年6月7日(月)は、東京オリンピック聖火リレーが山形県の天童市、東根市、村山市、尾花沢市、新庄市、鶴岡市、遊佐町、酒田市で行われる日です。
セレブレーション会場は、飯森山公園(酒田市)です。
- 2021年6月7日の聖火リレーのルート(2019年12月時点)
※2021年の聖火リレーの詳しいルートについては、2月中旬ごろに発表される予定です。
- 天童市 道の駅 天童温泉 ステージを出発して、天童市立天童中部小学校を目指します。
- 東根市 東根市役所前広場を出発して、東根小学校(大ケヤキ)を目指します。
- 村山市 東沢バラ公園を出発して、甑葉プラザ前ふれあい広場を目指します。
- 尾花沢市 尾花沢市役所を出発して、北町児童公園を目指します。
- 新庄市 最上公園 戸澤神社を出発して、新庄駅前ふれあい広場 アビエスを目指します。
- 鶴岡市 羽黒山正善院「黄金堂」前を出発して、随神門を目指します。
- 鶴岡市 主要地方道鶴岡停車場線起点付近を出発して、鶴岡公園(北広場)を目指します。
- 遊佐町 遊佐小学校を出発して、遊佐町民体育館を目指します。
- 酒田市 千石船前を出発して、山居倉庫を目指します。
- 酒田市 大学前バス停前を出発して、飯森山公園を目指します。
山形県の次は?
山形県の次は、秋田県で聖火リレーが行われます。
山形県の聖火ランナー募集人数の内訳
引用 船上からの景色を楽しむ「最上川芭蕉ライン舟下り」戸沢村【割引クーポン有】!割引チケット・レジャー体験の予約ならアソビュー
- 一般公募枠:35人
- 推薦枠:9人
- オフィシャルスポンサー枠:116人前後
山形県は韓国、トルクメニスタンのホストタウン
山形県は、東京2020オリンピック・パラリンピックにおける「韓国」「トルクメニスタン」のホストタウンです(2020年12月時点)。
こちらの動画は、海外の方に向けて日本政府観光局が公開したものです。再生数2,000万回以上の人気コンテンツです。
約2分半と短いですが、日本にこんなところが?と驚くような景色も含めて、日本の観光の魅力がたくさん詰まっているので、ぜひ再生してみてください。
日本のおもてなしを、また安心してたっぷり味わってほしいですね。
こちらからも遊びに行きたいです。その日が待ち遠しいです。
なかなか海外旅行が難しい今の時期は、国内で(あるいはおうちで)海外旅行気分を味わえるようにと、旅行会社のクラブツーリズムでは工夫を凝らしたプランも発表されていました。
山形県の名産品は?ふるさと納税の返礼品
ふるさと納税の返礼品には、その地域おすすめの名産品がたくさんあります。楽天ポイントがたまってお得な「楽天ふるさと納税」から、お礼の品を少しご紹介します。
山形県では、次の自治体が楽天ふるさと納税に参加しています。
山形県山形市米沢市鶴岡市酒田市新庄市寒河江市村山市長井市天童市東根市尾花沢市南陽市山辺町中山町河北町西川町大江町大石田町金山町真室川町大蔵村戸沢村高畠町小国町飯豊町庄内町遊佐町
()
関連記事
タグ
#2021年6月6日#2021年6月7日#やってみたい#山形#東京2020オリンピック#聖火リレー#都道府県
関連記事
-
2021年6月6日の東京2020オリンピック・聖火リレー
-
山形県河北町の聖火リレーは2021年6月6日!ふるさと納税で応援したい
-
山形県白鷹町の聖火リレーは2021年6月6日!中国のホストタウン
-
山形県高畠町の聖火リレーは2021年6月6日!ふるさと納税で応援したい
-
山形県西川町の聖火リレーは2021年6月6日!ドイツ、モルドバのホストタウン
-
山形県米沢市の聖火リレーは2021年6月6日!香港のホストタウン
-
2021年6月7日の東京2020オリンピック・聖火リレー
-
山形県遊佐町の聖火リレーは2021年6月7日!ふるさと納税で応援したい
-
山形県村山市の聖火リレーは2021年6月7日!ブルガリアのホストタウン
-
山形県鶴岡市の聖火リレーは2021年6月7日!ドイツ、モルドバのホストタウン
-
山形県天童市の聖火リレーは2021年6月7日!トルクメニスタンのホストタウン
-
山形県東根市の聖火リレーは2021年6月7日!ドイツのホストタウン
-
選手村やオリンピックに関わる仕事・バイトの探し方!選手村食堂スタッフ募集中
-
東京2020オリンピックのオフィシャルパートナーって何?キャンペーンに注目
-
東京オリンピック観戦チケット払い戻し分の再販売は?
-
大分県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
愛媛県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
高知県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
徳島県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
岡澤セオンが東京オリンピック・ボクシング日本代表に!今の年齢は?山形出身、誕生日は12月
-
山形県戸沢村の名産品は?ふるさと納税で応援したい
-
山形県大蔵村の名産品は?ふるさと納税で応援したい
-
山形県山辺町の名産品は?ふるさと納税で応援したい
-
カヌー・スラロームセンターが近いホテルで2021年夏の予約!オリンピック競技日程は?会場の場所はどこ?
-
武蔵野の森総合スポーツプラザが近いホテルで2021年夏の予約!オリンピック競技日程は?会場の場所はどこ?
-
札幌ドームが近いホテルで2021年夏の予約!オリンピック競技日程は?会場の場所はどこ?
-
静岡県伊東市の聖火リレーは2021年6月25日!ふるさと納税で応援したい
-
折茂武彦が聖火ランナーに!2021年6月14日に北海道を走る?今の年齢は?埼玉出身、誕生日は5月
-
箭内道彦が聖火ランナーに!2021年3月27日に出身地の福島を走る?今の年齢は?誕生日は4月
-
大迫傑が東京オリンピック・陸上競技日本代表に!今の年齢は?東京出身、誕生日は5月
-
オリラジ藤森慎吾が聖火ランナーに!2021年4月2日に出身地の長野を走る?今の年齢は?誕生日は3月
-
天野ひろゆきが聖火ランナーに!2021年4月6日に出身地の愛知を走る?今の年齢は?誕生日は3月
-
U字工事・益子卓郎が聖火ランナーに!2021年3月29日に出身地の栃木を走る?今の年齢は?誕生日は6月
-
大阪府の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
奈良県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
和歌山県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?