東京オリンピック・パラリンピックの開催に欠かせないのは、オリンピック委員会に協賛するオフィシャルパートナー企業です。
2020年に開催されるはずだった東京オリンピック・パラリンピックは1年の延期となりました。それに伴い、すべてのパートナー企業が組織委員会との契約期間を1年延長して、誰もが安全・安心に参加できる大会の実現に向けてサポートを継続しています。
オフィシャルパートナーって何?あらためて、調べてみました。
「142日 寝ると、東京2020オリンピック」「174日 寝ると、東京2020パラリンピック」と、寝具メーカーのエアウィーヴの東京2020特設サイトでは2021年夏の競技大会の開会式に向けたカウントダウンが表示されています。
エアウィーヴは東京オリンピック・パラリンピックのオフィシャル寝具パートナーです。
「今はとてもオリンピックどころではない」ほど、新型コロナウイルスの影響で日々の暮らしは激変しました。こんな時だからこそ眠りの時間は大切にしたいですね。
エアウィーヴ公式オンラインショップや、公式の楽天市場店・Yahoo!店では、新生活応援フェアを開催しています。
スマホで写真を撮影するだけであなたに最適な寝具を提案してくれる無料のサービスもあります。ついでにアスリートの誰と同じタイプかも教えてくれますよ。
私も夫と一緒にやってみたところ、2人そろって「テニス/錦織圭 選手」と同じ寝具のパターンをおすすめしてもらいました。こちらからぜひ試してみてください。
エアウィーヴの工場をもつ愛知県の幸田町や大府市、福岡県の太刀洗町などでは、ふるさと納税のお礼の品にエアウィーヴの寝具を選ぶことができます。こちらもぜひチェックしてみてください。
東京オリンピックのオフィシャルパートナーは、観戦チケットやグッズが当たるプレゼントキャンペーンを行っています。
2020年開催予定だった東京オリンピックが1年延期となったことで、セガは東京オリンピック公式ゲーム「マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック」や「東京2020オリンピックThe Official Video Game」を買うと東京オリンピック観戦チケットが当たるキャンペーン期間を2021年4月30日まで延長しています。
P&Gでも2021年2月28日までに対象店舗で商品を購入して応募すると、東京オリンピック観戦チケットが当たるキャンペーンを行なっています。
無料で観戦!東京オリンピックのチケットプレゼントキャンペーンまとめ
コカ・コーラ、トヨタ自動車、日本生命、NTTでは聖火ランナーの募集も行われました。
引用 東京2020応援サイト|近畿日本ツーリスト・クラブツーリズム
東京オリンピック・オフィシャル旅行パートナーのJTB、近畿日本ツーリスト・クラブツーリズム、東武トップツアーズでは、オリンピック・パラリンピックの観戦チケットが付いた公式観戦ツアーを取り扱っています。
大会の延期に伴い現在は調整中のようですが、決まり次第、新たな発表があるそうですよ。どんなプランがでてくるのか楽しみです。
オリンピックを開催するためには、もちろん莫大なお金が必要になります。オフィシャルパートナーの払う契約金はオリンピック運営の資金源になります。
「企業がオリンピックのオフィシャルパートナーになる」ということは、契約金を払う代わりに「オリンピック関連のロゴやエンブレムを使用する許可や、会場における広告活動=権利を得る」ということです。
まずは世界が「コロナに打ち勝つ」ことが最優先なので、なかなか見かけなくなってしまいましたが、テレビCMや街の広告などで「◯◯は東京オリンピック・パラリンピックを応援しています」といった言葉を使うことができるのがオフィシャルパートナー企業です。
お金さえ出せばどんな企業でもスポンサーになれるというわけではありません。
例外はありますが「原則1業態1社」という決まりがあります。
オフィシャルパートナーはトップ企業だけが選ばれるスポンサーですが、4つのランクがあります。
ワールドワイドパートナーは、契約先が違うんですね。最高ランクのスポンサー契約なので、国際オリンピック委員会との契約料は、とんでもなく莫大な金額ですが、その代わりに、世界規模で権利を利用することができます。
オフィシャルスポンサー < オフィシャルパートナー < ゴールドパートナー < ワールドワイドパートナー |
契約料:小 < 中 < 大 < 特大 |
権利:小 < 中 < 大 < 特大 |
契約料金が上がるほど、広告活動の権利も多くなります。(ここで表す「小」は、もちろん、比べる先が特大すぎる上での表現であって、「小」とはいえ莫大な契約料と権利が発生しています)
ワールドワイド パートナー |
コカ・コーラ、アリババ、アトス、ブリヂストン、ダウ・ケミカル、GE、インテル、オメガ、パナソニック、P&G、サムスン電子、トヨタ自動車、VISA |
ゴールド パートナー |
アサヒビール、アシックス、キャノン、ENEOS、東京海上日動火災保険、日本生命保険、NEC、NTT、野村、富士通、みずほフィナンシャル、三井住友フィナンシャル、三井不動産、明治、LIXIL |
オフィシャル パートナー |
味の素、アース製薬、EF、エアウィーヴ、キッコーマン、 |
オフィシャル サポーター |
AOKI、Aggreko、ECC、KADOKAWA、Google、コクヨ、清水建設、TANAKA、乃村工藝社、パーク24、パソナ、丸大食品、モリサワ、ヤフー、産経新聞、北海道新聞 |
オリンピックのオフィシャルパートナーは原則的に一業種一社ですが、特例として複数社の共存が認められました。
企業の数が増えれば、設備やサービスの充実につながりますね。
オリンピックのスポンサーになるには億単位の費用が必要ですが、世界中が注目するオリンピックは、世界規模で事業展開する企業にとってまたとないアピールの場です。
最高ランクのワールドワイド
パートナーのうち、パナソニック、ブリヂストン、トヨタ自動車は日本の企業です。
放送機器や選手村で使う家電、渋滞対策で注目される電動自転車、他言語コミュニケーションに役立つ翻訳機、買い物決済システムなどを提供します。最先端の技術でオリンピック・パラリンピックムーブメントを支えること、そして将来へと引き継ぐことを目指すパナソニックの理念は「A Better Life, A Better World」です。ワールドワイドパートナー契約は長い歴史があります。(参考:パートナーシップの歴史|パナソニック公式オリンピックサイト)
免震ゴム、自転車などのブランド戦略をアピール。パラサイクリング競技に参戦するパラアスリートに対して自転車機材や技術サポートを提供、車いすテニスプレイヤーへの機材を提供などを行います。「さまざまな困難を乗り越えながら、夢に向かって挑戦し続けるすべての人の挑戦・旅(Journey)を支えていく」という思いを込めて「CHASE YOUR DREAM」のスローガンを掲げています。(参考:CHASE YOUR DREAM – オリンピック・パラリンピックスペシャルサイト)
乗用車や商用車、高度道路交通システムなどを提供。燃料電池車や自動運転車などの先端技術を世界に向けて発信するトヨタは「スポーツを通じた平和で差別のない社会づくり」と「モビリティを通じた持続可能な社会づくり」を目指しています。(参考:トヨタの想い | オリンピック・パラリンピック&スポーツ特設サイト)
オリンピックは、世界中の人々があらゆる人種や宗教を超えて交流できること、スポーツを通じて平和でよりよい世界をつくることを目指しています。ですが2021年夏開催予定の東京2020オリンピックは、それに加えて「人類がコロナに打ち勝った証」として、人と人との距離を保ち、誰もが安心できる大会の実現も求められています。
異なる文化の人と人が距離を保ちつつ交流する・・・とても難しすぎる問題ですが、世界を代表するスポンサー企業のみなさんは全力でこの難題に最適な答えを見つけるために取り組まれていることと思います。
宇髄天元グッズ人気ランキング!誕生日プレゼントにも2021年おすすめ
悲鳴嶼行冥グッズ人気ランキング!誕生日プレゼントにも2021年おすすめ
伊黒小芭内グッズ人気ランキング!誕生日プレゼントにも2021年おすすめ
甘露寺蜜璃グッズ人気ランキング!誕生日プレゼントにも2021年おすすめ
時透無一郎グッズ人気ランキング!誕生日プレゼントにも2021年おすすめ
煉獄杏寿郎グッズ人気ランキング!誕生日プレゼントにも2021年おすすめ
胡蝶しのぶグッズ人気ランキング!誕生日プレゼントにも2021年おすすめ
長崎県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
東京都の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
選手村やオリンピックに関わる仕事・バイトの探し方!選手村食堂スタッフ募集中
東京オリンピック観戦チケット払い戻し分の再販売は?
大分県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
愛媛県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
伊藤英明が聖火ランナーに!2021年4月4日に出身地の岐阜を走る?今の年齢は?誕生日は8月
藤井聡太が聖火ランナーを辞退。今の年齢は?誕生日は7月
田村淳が聖火ランナーを辞退。今の年齢は?山口出身、誕生日は12月
斎藤工が聖火ランナーを辞退。今の年齢は?東京出身、誕生日は8月
石原さとみが聖火ランナーに!2021年5月7日に長崎を走る?今の年齢は?東京出身、誕生日は12月
東京オリンピック聖火リレー2021年の日程・ルートは?
福島あづま球場が近いホテルで2021年夏の予約!オリンピック競技日程は?会場の場所はどこ?