長野県の聖火リレーは2021年のいつ?ランナーは誰?ルート・観光スポットは?
東京2020聖火リレー#長野#長野県の聖火ランナー
長野県で東京オリンピック聖火リレーが行われるのは2021年4月1日(木)・2日(金)の予定です。14市町村を巡ります。
長野県の聖火リレー2021年の日程
長野県は東京オリンピック聖火リレー4番目の都道府県です。群馬県から聖火を受け取って、2021年4月1日(木)に軽井沢町を出発します。2日間にわたって実施される長野県の聖火リレーのゴール地点は松本市です。2021年4月2日(金)に到着します。
長野県の聖火リレー1日目:4月1日
2021年4月1日(木)は、東京オリンピック聖火リレーが長野県の軽井沢町、佐久市、山ノ内町、上田市、野沢温泉村、白馬村、長野市で行われる日です。
セレブレーション会場は、長野市役所桜スクエア(長野市)です。
- 2021年4月1日の聖火リレーのルート(2019年12月時点)
※2021年の聖火リレーの詳しいルートについては、2月中旬ごろに発表される予定です。
- 軽井沢町 風越公園アイスアリーナを出発して、湯川ふるさと公園を目指します。
- 佐久市 佐久市役所を出発して、長野県立武道館を目指します。
- 山ノ内町 平和の丘公園を出発して、山ノ内町役場を目指します。
- 上田市 上田市交流文化芸術センター(サントミューゼ)を出発して、上田城を目指します。
- 野沢温泉村 野沢温泉村温泉施設を出発して、野沢温泉村役場を目指します。
- 白馬村 松川河川公園を出発して、白馬ジャンプ競技場を目指します。
- 長野市 善光寺本堂を出発して、長野市役所桜スクエアを目指します。
長野県の聖火リレー2日目:4月2日
2021年4月2日(金)は、東京オリンピック聖火リレーが長野県の飯田市、南木曽町、伊那市、諏訪市、大町市、安曇野市、松本市で行われる日です。
セレブレーション会場は、市営開智大型臨時駐車場(松本市)です。
- 2021年4月2日の聖火リレーのルート(2019年12月時点)
※2021年の聖火リレーの詳しいルートについては、2月中旬ごろに発表される予定です。
- 飯田市 飯田市立上郷小学校 グラウンドを出発して、飯田合同庁舎を目指します。
- 南木曽町 旧妻籠小学校 校庭を出発します。到着予定地も、旧妻籠小学校 校庭です。
- 伊那市 春日公園下交差点を出発して、御園交差点を目指します。
- 諏訪市 原田泰治美術館前を出発して、諏訪湖間欠泉を目指します。
- 大町市 JR信濃大町駅を出発して、大町文化会館を目指します。
- 安曇野市 安曇野市豊科近代美術館を出発して、県道安曇野インター堀金線上の交差点(中堀交差点から東に約250m)を目指します。
- 松本市 JR松本駅お城口を出発して、市営開智大型臨時駐車場を目指します。
長野県の次は?
長野県の次は、岐阜県で聖火リレーが行われます。
長野県の聖火ランナー応募倍率は100倍以上
22人の一般公募枠に100倍以上の2,328人の応募があったそうです。
聖火リレーが長野にやってくるのは来年4月2、3日。県内14市町村を約160人で走る計画だ。実行委が推薦枠以外の22人の公募ランナーを募ったところ、2328人から応募があり、100倍を超えた。
- 一般公募枠:22人
- 推薦枠:22人
- オフィシャルスポンサー枠:116人前後
勝手に聖火リレー☆ 〜その2〜#さのまる #あゆコロちゃん #アルクマ pic.twitter.com/7AJlq9QzYw
— メルギューくん【公式】 (@oyabecity) January 17, 2019
長野県の聖火ランナーに選ばれたのは誰?
長野県の聖火ランナーとして名前が発表されている著名人を一部ご紹介します。
藤森 慎吾 お笑いコンビ・オリエンタルラジオ 長野県諏訪市出身
荻原 健司 オリンピック2大会連続スキー金メダリスト 群馬県草津町出身
伊藤 みどり フィギュアスケート銀メダリスト 愛知県名古屋市出身
両角 友佑 平昌オリンピック・カーリング日本代表 長野県軽井沢町出身
上村 愛子 元スキーモーグル・オリンピック日本代表 兵庫県伊丹市出身
東京オリンピック聖火リレーは桜デザインのトーチで、桜が美しく咲く季節にスタートします。2020年はなかなかできなかったお花見、2021年は楽しめるといいですね。聖火リレーも予定通り全国をめぐれますように。
長野県の名産品は?ふるさと納税の返礼品
ふるさと納税の返礼品には、その地域おすすめの名産品がたくさんあります。楽天ポイントがたまってお得な「楽天ふるさと納税」から、お礼の品を少しご紹介します。
長野県では、次の自治体が楽天ふるさと納税に参加しています。
長野市上田市岡谷市諏訪市須坂市小諸市駒ヶ根市大町市飯山市茅野市塩尻市佐久市千曲市東御市川上村御代田町長和町富士見町原村辰野町箕輪町飯島町南箕輪村宮田村松川町高森町平谷村根羽村売木村天龍村喬木村豊丘村大鹿村麻績村生坂村池田町松川村白馬村小谷村坂城町小布施町山ノ内町木島平村野沢温泉村信濃町小川村飯綱町
()
関連記事
タグ
#2021年4月1日#2021年4月2日#やってみたい#東京2020オリンピック#聖火リレー#都道府県#長野
関連記事
-
荻原健司が長野県の聖火ランナーに!走るのは2021年4月1日?群馬出身、誕生日は12月
-
伊藤みどりが長野県の聖火ランナーに!走るのは2021年4月1日?愛知出身、誕生日は8月
-
両角友佑が長野県の聖火ランナーに!走るのは2021年4月1日?長野出身、誕生日は1月
-
上村愛子が長野県の聖火ランナーに!走るのは2021年4月1日?兵庫出身、誕生日は12月
-
里谷多英が長野県の聖火ランナーに!走るのは2021年4月1日?北海道出身、誕生日は6月
-
油井亀美也が長野県の聖火ランナーに!走るのは2021年4月1日?長野出身、誕生日は1月
-
オリラジ藤森慎吾が長野県の聖火ランナーに!走るのは2021年4月2日?長野出身、誕生日は3月
-
峰竜太が長野県の聖火ランナーに!走るのは2021年4月2日?長野出身、誕生日は2月
-
小平奈緒が長野県の聖火ランナーに!走るのは2021年4月2日?長野出身、誕生日は5月
-
諏訪市の聖火リレーは2021年4月2日!ふるさと納税で応援したい(長野県)
-
2021年4月2日の東京2020オリンピック・聖火リレー
-
南木曽町の聖火リレーは2021年4月2日(長野県)
-
東京2020オリンピックのオフィシャルパートナーって何?キャンペーンに注目
-
東京オリンピック観戦チケット払い戻し分の再販売は?
-
大分県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
愛媛県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
高知県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
徳島県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
大阪府の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
草笛光子が神奈川県の聖火ランナーに!走るのは2021年6月30日?神奈川出身、誕生日は10月
-
東京2020オリンピック限定グッズ〜機動戦士ガンダムやリカちゃん公式ライセンス商品登場
-
東京2020オリンピック公式グッズを手に入れる方法は?
-
斎藤工が福島県の聖火ランナーに!走るのは2021年3月25日?東京出身、誕生日は8月
-
石原さとみが長崎県の聖火ランナーに!走るのは2021年5月7日?東京出身、誕生日は12月
-
吉岡里帆がコカ・コーラ代表の聖火ランナーに!いつ走る?京都出身、誕生日は1月
-
太宰府市の聖火リレーは2021年5月11日!ふるさと納税で応援したい(福岡県)
-
筑後市の聖火リレーは2021年5月11日!ふるさと納税で応援したい(福岡県)
-
浅尾美和が三重県の聖火ランナーに!走るのは2021年4月8日?三重出身、誕生日は2月
-
奈良県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
和歌山県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?