熊本県の聖火リレーは2021年のいつ?ランナーは誰?ルート・観光スポットは?
東京2020聖火リレー#熊本
熊本県で東京オリンピック聖火リレーが行われるのは2021年5月5日(水)・6日(木)の予定です。13市町村を巡ります。
熊本県の聖火リレー2021年の日程
熊本県は東京オリンピック聖火リレー19番目の都道府県です。沖縄県から聖火を受け取って、2021年5月5日(水)に人吉市を出発します。2日間にわたって実施される熊本県の聖火リレーのゴール地点は熊本市です。2021年5月6日(木)に到着します。
熊本県の聖火リレー1日目:5月5日
2021年5月5日(水)は、東京オリンピック聖火リレーが熊本県の人吉市、水俣市、天草市、宇土市、八代市で行われる日です。
セレブレーション会場は、やつしろハーモニーホール多目的広場(八代市)です。
- 2021年5月5日の聖火リレーのルート(2019年12月時点)
※2021年の聖火リレーの詳しいルートについては、2月中旬ごろに発表される予定です。
- 人吉市 人吉城ふるさと歴史の広場を出発して、青井阿蘇神社(境内)を目指します。
- 水俣市 水俣駅前を出発して、恋路島を目指します。
- 天草市 天草市民センターを出発して、本戸公園を目指します。
- 宇土市 宇土市役所仮設庁舎玄関前を出発して、宇土市市民体育館前を目指します。
- 八代市 八代城址東側を出発して、やつしろハーモニーホールを目指します。
熊本県の聖火リレー2日目:5月6日
2021年5月6日(木)は、東京オリンピック聖火リレーが熊本県の益城町、南阿蘇村、阿蘇市、菊池市、山鹿市、和水町、玉名市、熊本市で行われる日です。
セレブレーション会場は、熊本城二の丸広場(熊本市)です。
- 2021年5月6日の聖火リレーのルート(2019年12月時点)
※2021年の聖火リレーの詳しいルートについては、2月中旬ごろに発表される予定です。
- 益城町 益城町役場建設予定地を出発して、惣領交差点手前を目指します。
- 南阿蘇村 旧からあげ店前を出発して、国道57号線新阿蘇大橋手前を目指します。
- 阿蘇市 熊本県阿蘇地域振興局北入口を出発して、阿蘇神社を目指します。
- 菊池市 菊池市生涯学習センターKiCROSSを出発して、菊池市民広場を目指します。
- 山鹿市 鹿本高校入口を出発して、さくら湯前を目指します。
- 和水町 吉地尋常小学校跡地前を出発して、金栗四三生家を目指します。
- 玉名市 玉名市民会館前を出発して、立願寺公園前を目指します。
- 熊本市 銀座通り入口(国道3号線側)を出発して、熊本城二の丸駐車場を目指します。
熊本県の次は?
熊本県の次は、長崎県で聖火リレーが行われます。
競争率60~70倍 聖火リレー県募集枠に2129人応募
30〜35人の一般公募枠に60〜70倍の2,129人の応募があったそうです。くまモンの結果は?
熊本国際スポーツ大会推進事務局は27日、2020年東京五輪の聖火リレーランナーの募集で、県実行委員会枠に2129人の応募があったと明らかにした。30~35人を選ぶ方針で、倍率は60~70倍の狭き門となった。
熊本県の聖火ランナー募集人数の内訳
- 一般公募枠:30〜35人
- 推薦枠:7〜14人
- オフィシャルスポンサー枠:116人前後
聖火ランナー、くまモンはダメ
聖火ランナー、くまモンはダメ 熊本県打診に組織委「人でない」 https://t.co/vkbSc2JcP2
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) December 14, 2019
えー、残念。
熊本県の聖火ランナーは誰?
熊本県の聖火ランナーとして名前が発表されている著名人を一部ご紹介します(参考:FNN.jpプライムオンライン)。
- 八代市出身の元バドミントン日本代表の陣内貴美子さん
- 熊本市出身の北京オリンピック男子4×100mリレー銀メダリストの末續慎吾さん
熊本県はインドネシアのホストタウン
熊本県は、東京2020オリンピック・パラリンピックにおける「インドネシア」のホストタウンです(2020年12月時点)。
くまモンがインドネシアのペン入れ遊びに挑戦する動画が可愛いです。
「Discover Indonesia; the Land of Paradise」こちらはインドネシア観光省の動画です。(2020年12月公開)
「Enjoy my Japan」日本政府観光局の動画も素敵です。(2018年10月公開)
日本のおもてなしを、安心してまた、たっぷり楽しんでほしいですね。こちらからも海外旅行に行きたいです。その日が待ち遠しいです。
熊本県の名産品は?ふるさと納税の返礼品
ふるさと納税の返礼品には、その地域おすすめの名産品がたくさんあります。楽天ポイントがたまってお得な「楽天ふるさと納税」から、お礼の品を少しご紹介します。
熊本県では、次の自治体が楽天ふるさと納税に参加しています。
熊本市八代市人吉市荒尾市水俣市玉名市山鹿市菊池市宇土市上天草市宇城市阿蘇市天草市合志市美里町玉東町南関町長洲町和水町大津町南小国町小国町産山村高森町南阿蘇村御船町嘉島町益城町甲佐町山都町氷川町芦北町錦町多良木町水上村相良村五木村山江村球磨村あさぎり町苓北町
()
関連記事
タグ
#2021年5月5日#2021年5月6日#やってみたい#東京2020オリンピック#熊本#聖火リレー#都道府県
関連記事
-
2021年5月5日の東京2020オリンピック・聖火リレー
-
熊本県八代市の聖火リレーは2021年5月5日!台湾のホストタウン
-
熊本県人吉市の聖火リレーは2021年5月5日!ふるさと納税で応援したい
-
熊本県水俣市の聖火リレーは2021年5月5日!ふるさと納税で応援したい
-
熊本県天草市の聖火リレーは2021年5月5日!ふるさと納税で応援したい
-
熊本県宇土市の聖火リレーは2021年5月5日!ふるさと納税で応援したい
-
2021年5月6日の東京2020オリンピック・聖火リレー
-
熊本県南阿蘇村の聖火リレーは2021年5月6日!ふるさと納税で応援したい
-
熊本県益城町の聖火リレーは2021年5月6日!ふるさと納税で応援したい
-
熊本県和水町の聖火リレーは2021年5月6日!ふるさと納税で応援したい
-
熊本県山鹿市の聖火リレーは2021年5月6日!ふるさと納税で応援したい
-
熊本県菊池市の聖火リレーは2021年5月6日!ふるさと納税で応援したい
-
長崎県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
東京都の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
選手村やオリンピックに関わる仕事・バイトの探し方!選手村食堂スタッフ募集中
-
東京2020オリンピックのオフィシャルパートナーって何?キャンペーンに注目
-
東京オリンピック観戦チケット払い戻し分の再販売は?
-
大分県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
愛媛県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
岐阜県岐阜市の聖火リレーは2021年4月4日!カナダ、スロバキアなどのホストタウン
-
足立和也が東京オリンピック・カヌースラローム日本代表に!今の年齢は?神奈川出身、誕生日は10月
-
石原さとみが聖火ランナーに!2021年5月7日に長崎を走る?今の年齢は?東京出身、誕生日は12月
-
新井千鶴が東京オリンピック・柔道日本代表に!今の年齢は?埼玉出身、誕生日は11月
-
窪田正孝が聖火ランナーに!2021年3月25日に福島を走る?今の年齢は?神奈川出身、誕生日は8月
-
石川さゆりが聖火ランナーに!2021年7月9日に東京を走る?今の年齢は?熊本出身、誕生日は1月
-
成松大介が東京オリンピック・ボクシング日本代表に!今の年齢は?熊本出身、誕生日は12月
-
熊本県産山村の名産品は?ふるさと納税で応援したい
-
静岡県伊東市の聖火リレーは2021年6月25日!ふるさと納税で応援したい
-
高知県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
徳島県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
大阪府の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?