東京オリンピック観戦チケット第2次抽選販売が終了しました。その翌日の11月27日から公式観戦ツアー第7弾の抽選販売がクラブツーリズムでスタートしています。
パラリンピック競技のゴールボールの大会「天皇陛下御即位記念2019ジャパンパラゴールボール競技大会」が、9月28日・29日に、幕張メッセCホールで行われました。東京オリンピックの「テストイベント」に位置付けられている大会で、入場無料でした。
2020年まであと23日です。東京オリンピック会場をめぐる大人の社会科見学が人気の
クラブツーリズムの東京オリンピック公式観戦ツアーには「
決勝戦も観戦&表彰式も見逃さない!ラグビー男子観戦と浅草2日間」や「
オリンピック競技大会観戦と豪華客船チャータークルーズ4日間」など素敵なプランが満載です。「
バレーボール日帰り」「
札幌ドーム日帰り」のようにお手軽なプランもあるので、交通付き観戦チケットと考えて観戦ツアーをチェックしてみるのも良さそうですね。
ゴールボールのジャパンパラ競技大会、大会スケジュール&リザルトはこちらをご覧ください。日本障がい者スポーツ協会には大会レポートが掲載されました。
先週末開催の2019ジャパンパラゴールボール競技大会の大会レポートを掲載しました😀https://t.co/Hwxoi6flfd#ジャパンパラ #ジャパラ #ゴールボール
— 日本障がい者スポーツ協会 (@jpsa_sports) October 1, 2019
https://t.co/M0HcFevKlj
今日は以前 #慎吾とゆくパラロード で登場して頂いた #ゴールボール の #天摩由貴 選手と #安室早姫 選手が出場する #ジャパンパラ #ゴールボール 競技大会の撮影でした。#香取慎吾 #パラリンピック #Paralympics #JapanParaGoalballChampionships pic.twitter.com/ACwoy93Rk3— 遠藤啓生 Hiroki ENDO 📸🎥 (@asahi_endo) September 29, 2019
幕張メッセで9月28日と29日に開催されて、入場無料でした。
東京2020大会テストイベントを兼ねた「ジャパンパラ #ゴールボール 競技大会」が 幕張メッセ で明日29日まで開催中。#熊谷俊人 千葉市長 と #チーバくん も(!?)「できるだけ多くの人に見に来てほしい!」と話しています。食事やお茶の出店もあって初観戦の人にもおすすめ♪ 入場無料です! pic.twitter.com/kX8KVvQWTA
— パラサポOEN2020 (@oen2020) September 28, 2019
2019ジャパンパラゴールボール競技大会
開会式が終了し、11:30から第1試合日本A VS ブラジルが始まります✨大会情報は大会公式HPへ!https://t.co/Yn8Sx1zRqF#ジャパンパラ #ジャパラ #ゴールボール pic.twitter.com/KoZeU6rviK
— 日本障がい者スポーツ協会 (@jpsa_sports) September 28, 2019
引用 チケットぴあ
東京オリンピックの「テストイベント」に位置付けられているワールドカップや世界選手権などの競技大会が、日本で次々と開催されています。
テストイベントは、オリンピック・パラリンピックの成功に向けて、スムーズな大会運営を行うための確認作業、予行演習を兼ねて行われます。東京2020にむけて盛り上がる意味も込められているので、チケットぴあなどでチケットを買って観戦できる大会や、中には無料観戦できる大会もありますよ。
2020年夏のオリンピック本番に近い形で開催されるのに、争奪戦はそれほど激しくないので観戦チケット狙い目です♪
東京オリンピック観戦チケット、第2次抽選販売の受付は終了しました。抽選結果の発表は12月18日です。11月27日からは東京オリンピック公式観戦ツアーの受付がクラブツーリズムでスタートしています。
クラブツーリズムの東京オリンピック公式観戦ツアーには、「
決勝戦も観戦&表彰式も見逃さない!ラグビー男子観戦と浅草2日間」や「
オリンピック競技大会観戦と豪華客船チャータークルーズ4日間」など素敵なプランが満載です。
中には「サッカー女子準々決勝 日帰り」のようなお手軽なプランや、逆にこんな超豪華なプランも見つかります↓↓↓
オリンピック19競技を観戦
とことん東京2020大会満喫19日間クラブツーリズムの東京2020オリンピック公式観戦ツアー
「第1~第4ラウンドまで女子ゴルフをとことん満喫5日間」や「
オリンピック男子サッカー/オリンピック女子サッカー横浜3日間」のようにひとつの競技を堪能できる観戦ツアーもいいですね。
2020年3月には、オリンピック発祥の地ギリシャで採火された当日に東京オリンピックの聖火を見ることができて、聖火引継式も見学できる「8つの世界遺産とエーゲ海クルーズ ギリシャ大周遊12日間」ツアーも開催予定です。
東京オリンピック・オフィシャル旅行パートナーでは、観戦チケットが付いた公式観戦ツアーを取り扱っています。チケットとあわせて宿泊場所も確保できる観戦ツアーは安心ですね。
クラブツーリズムでは第7弾の受付が11月27日から始まりました。東武トップツアーズでは第3弾の受付が11月28日から始まりました。近畿日本ツーリストでは第4弾の受付が12月2日から始まりました。豪華なプランから、中には日帰りや復路夜行といった宿泊なしプランもあります。
2020年夏のプランがあるホテルは、Yahoo!トラベルなどで見つけることができます。例えば、こちらから東京オリンピックの開会式が行われる2020年7月24日に泊まれる東京のホテル一覧をチェックできます。東京オリンピック競技会場があるのは東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、静岡、福島、札幌、仙台エリアです。ぜひチェックしてみてください。国内宿泊で使えるクーポンもあります。
航空券もセットで申し込むなら、JALで2020年夏の予約受付中です。
2020年夏に泊まれるホテルYahoo!トラベルで東京のホテルを検索 国内往復航空券+宿泊の予約2020年夏のJALダイナミックパッケージ
東京オリンピックの観戦チケットは、収容人数が多い競技会場を選ぶと当選しやすいかも?ということでチケット抽選販売前に作成したページです。収容人数が多い順に会場を並べてみました。同じイベントで利用される会場でも、ずいぶんと人数が違うものなんですね。開催期間中の周辺のホテルの予約のしやすさも変わってくるでしょうか?
東京オリンピックのマラソンや競歩のコースが東京から札幌に変更されることになりました。東京オリンピック・パラリンピックの競技日程や聖火リレーについての最新情報は、東京2020やJOCの公式サイトを、東京オリンピック公式観戦ツアーや関連ツアーの最新情報は、近畿日本ツーリスト・クラブツーリズム、JTB、東武トップツアーズの公式サイトをご覧ください。