バドミントンのジャパンオープン2019大会の結果
バドミントンのジャパンオープン、ダイハツ・ヨネックスジャパンオープン2019バドミントン選手権大会が、7月23日〜28日に武蔵野の森スポーツプラザで行われました。
バドミントンジャパンオープン2019の見どころ
シングルスの世界ランク15位以上、ダブルスの10位以上の選手は出場義務がある大会です。東京オリンピックのテストイベントに位置付けられていました。
日本はバドミントン強豪国で、世界ランキングの上位に日本選手がたくさんいます。
世界ランキング1位 桃田賢斗の連覇を阻む選手は現れるか。2020年の東京オリンピックでメダルを期待される日本のトップ選手たちがしのぎを削る。
引用 チケットぴあ
桃田賢斗選手は男子シングルス世界ランキング1位、嘉村健士選手・園田啓悟選手ペアは男子ダブルス世界ランキング2位。女子ダブルスは世界ランキング1〜3位を日本が独占しています。女子ダブルスの世界トップスリーの戦いは、ジャパンオープン2019でしか見られません!女子ダブルスの東京オリンピック出場枠は「2」なので、東京オリンピックに出られないペアがいるんですね。
桃田賢斗選手はヨネックスのラケットのCMに出演しています。「ASTROX 99を使って世界選手権で優勝したい」と語り、その言葉の通り世界王者になりました。素晴らしいですね。ASTROX 99、楽天市場 や Amazon、Yahoo!ショッピングでチェックしてみてください。
バドミントンジャパンオープン2019の大会結果
男子シングルス
- 優勝:桃田賢斗(日本)
- 準優勝:Jonatan CHRISTIE(インドネシア)
- 第3位:Sai Praneeth B.(インド)、Jan O JORGENSEN(デンマーク)
桃田賢斗選手は、男子シングルスで2連覇達成!おめでとうございます!
DYJ2連覇することができました。
沢山の応援本当にありがとうございました
感謝しかないです…
また頑張ります!!
応援よろしくお願いします。@badmintonphoto pic.twitter.com/H6cRjQXHze— 桃田賢斗 (@momota_kento) 2019年7月28日
男子ダブルス
- 優勝:Marcus・Kevinペア(インドネシア)
- 準優勝:Mohammad・Hendra(インドネシア)
- 第3位:園田・嘉村ペア、LI・LIUペア(中国)
ソノカムペアは3位!おめでとうございます。
【DYJO2019 Super 750】男子複 準決勝(7月27日)
ソノカムペア、アッサン・セティアワンペアに及ばず、準決勝敗退です。
Mohammad AHSAN/Hendra SETIAWAN(インドネシア/WR4) 2(22-20、21-10)0 園田啓悟/嘉村健士(WR3)#バドミントン #badminton #DYJ #BIRDJAPAN #ジャパンオープン pic.twitter.com/5XN9U8nYJk
— SMASH and NET. TV (@SaN_inform) 2019年7月27日
女子シングルス
- 優勝:山口茜(日本)
- 準優勝:奥原希望(日本)
- 第3位:Michelle LI(カナダ)、CHEN YU Fei(中国)
日本のバドミントンは強いですね。山口茜選手は世界ランキング1位復活です!
世界バドミントン連盟は30日付の最新世界ランキングを発表。男子シングルスの桃田賢斗選手、女子シングルスの山口茜選手、女子ダブルスの永原和可那選手・松本麻佑選手組が1位となりました。 https://t.co/5p6vbHrqMS #がんばれニッポン #バドミントン
— 日本オリンピック委員会(JOC) (@Japan_Olympic) 2019年7月30日
山口茜選手と奥原希望選手のツーショットも見つけました。
茜ちゃんありがとう!そして、2週連続優勝おめでとう🏆
まだまだ足りないものが多そうです!次は世界選手権!今回よりパワーアップした私で挑めるようにまた頑張ります
皆さん応援ありがとうございました✨ pic.twitter.com/SHqBR18qjB— Okuhara Nozomi 奥原 希望 (@nozomi_o11) 2019年7月28日
女子ダブルス
- 優勝:KIM・KONGペア(韓国)
- 準優勝:永原・松本ペア(日本)
- 第3位:髙橋・松友ペア、LI・ZHENGペア(中国)
準優勝のナガマツペアの試合後コメントを見つけました。
《試合後のコメント》
松本「韓国の選手はパワーもあり、レシーブも良く、自分たちに似ている。レースはまだ続くので、安定した試合ができるように追及していきたい。」
永原「今日は自分たちのコンディションが良くなかった。特に足が動いてなく、センターに何本もノータッチを決められてしまった。」 pic.twitter.com/bPItaCZqqq— ダイハツ・ヨネックスジャパンオープン (@DYJ_badminton) 2019年7月28日
第3位のタカマツペアの戦いも、引き続き注目していきたいと思います。
今日で東京五輪開会まであと1年!#ダイハツ #ヨネックス #ジャパンオープン は、#タカマツ が快勝で2回戦へ!!#バドミントン #日本代表 #髙橋礼華 #松友美佐紀 #タカマツ #金メダル
金メダル獲得後、引退考えた…
それでもタカマツペアが、東京五輪で連覇目指す理由 https://t.co/dBPTlgahii pic.twitter.com/gyriWzJ4QJ— テレビ朝日バドミントン (@ex_badminton) 2019年7月24日
()
関連記事
タグ
#テストイベント#バドミントン#東京2020オリンピック#結果
関連記事
-
2019世界柔道選手権東京大会の結果
-
超オリンピック級!無料観戦できるかも?東京2020テストイベント
-
マラソングランドチャンピオンシップ2019の結果
-
天皇陛下御即位記念2019ジャパンパラゴールボール競技大会の結果
-
東京2020テストイベント「READY STEADY TOKYOー自転車競技(BMXレーシング)」の結果
-
2019空手1プレミアリーグ東京大会の結果
-
武蔵野の森総合スポーツプラザが近いホテルで2021年夏の予約!オリンピック競技日程は?会場の場所はどこ?
-
国立代々木競技場が近いホテルで2021年夏の予約!オリンピック競技日程は?会場の場所はどこ?
-
バドミントンのパラリンピックは2021年のいつ?会場はどこ?
-
バドミントンのオリンピックは2021年のいつ?会場はどこ?
-
長崎県の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
足立和也が東京オリンピック・カヌースラローム日本代表に!今の年齢は?神奈川出身、誕生日は10月
-
石原さとみが聖火ランナーに!2021年5月7日に長崎を走る?今の年齢は?東京出身、誕生日は12月
-
東京都の2021年の聖火リレーはいつ?ルートは?誰が走るの?
-
新井千鶴が東京オリンピック・柔道日本代表に!今の年齢は?埼玉出身、誕生日は11月
-
窪田正孝が聖火ランナーに!2021年3月25日に福島を走る?今の年齢は?神奈川出身、誕生日は8月
-
金子広美が東京オリンピック・自転車競技ロード日本代表に!今の年齢は?宮城出身、誕生日は9月